コーヒー由来クロロゲン酸類により、食後の血糖値上昇を緩やかに。
UCC 珈琲生活プラス
ワンドリップコーヒー
(5袋入り)
UCC 珈琲生活プラス
コーヒーバッグ
水出しアイスコーヒー4袋
(夏季限定)
バッグを振り、粉を下によせ、OPENに沿って切り取る。
フック下部をつまみ、左右に広げ、カップのふちにかける。
フックの外側を折り曲げ、注ぎ口を安定させる。
熱湯20mlを注ぎ、20秒間蒸らした後、熱湯140mlを3回に分けて注ぐ。
注いだ後30秒間待ちバッグを外す。食事と共に1日1袋を目安にお召し上がりください。
※1日摂取目安量:1袋(12g)
※当商品の機能性関与成分(1袋12gあたり118mg)は、商品に記載のお召し上がり方で抽出された際の含有量となります。
抽出時間などが不足した場合、本来の含有量を下回る可能性がございます。
広口のポットをご使用ください
1つのバッグに対して
水(常温)500ml
4時間から8時間で飲み頃です
抽出後はバッグを取り出してください
1杯200mlをカップに移し、
食事とともにお楽しみください
※1日1杯200mlを目安に
※当商品の機能性関与成分(1杯200mlあたり118mg)は、商品に記載のお召し上がり方で抽出された際の含有量となります。
抽出時間などが不足した場合、本来の含有量を下回る可能性がございます。
「珈琲生活プラス」はレギュラーコーヒー100%の機能性表示食品。「珈琲生活プラス」に含まれるコーヒー由来クロロゲン酸類には、食後の血糖値上昇を緩やかにする機能があることが報告されています。
またコーヒーのポテンシャルを引き出し、レギュラーコーヒーとしてのおいしさにこだわりました。カフェインレスコーヒーなので、時間を問わず、いつでも、お楽しみいただけます。
今日からあなたも「珈琲生活プラス」で、おいしく食後の血糖値対策、はじめてみませんか。
「珈琲生活プラス」は食事にもよく合うブレンドです。おいしいお召し上がり方の手順に沿ってコーヒーをいれ、食事と共に、1日摂取目安量をお召し上がりください。
苦味 ★★★☆☆
酸味 ★★☆☆☆
コク ★★★☆☆
苦味 ★★★☆☆
酸味 ★★☆☆☆
コク ★★☆☆☆
「珈琲生活プラス」の原材料は、コーヒー豆のみ。コーヒー本来のおいしさにこだわって生まれた、レギュラーコーヒー100%の「無添加」機能性表示食品なんです。
コーヒーにはポリフェノールの一種である「コーヒー由来クロロゲン酸類」という成分が含まれています。この「コーヒー由来クロロゲン酸類」には、「糖の分解を抑える」「糖の吸収を抑える」作用が報告されています。
「コーヒー由来クロロゲン酸類」には食後の血糖値上昇を緩やかにする機能があることが報告されています。ヒト試験では、水とおにぎりを摂取した人に比べて、「コーヒー由来クロロゲン酸類」とおにぎりを摂取した人の方が、摂取30分後の血糖値が有意に低くなりました。
【試験デザイン】
被験者:健常な日本人の成人41名
試験内容:コーヒー由来クロロゲン酸類 117.6mg を添加した飲料を食事と同時に摂取 (対照群 (プラセボ) は水とおにぎりを摂取)
摂取前(=0分)、摂取後30分、60分、90分および120分に採血し血糖値を測定
*:p<0.05(対照群との比較)
〈引用文献〉
Food Science and Technology Research, 第18巻, 6号, p849-p860 (2012) より作図
(研究レビューの対象となった論文のうち、代表的な1報を事例として提示しています。)
【機能性表示食品】 | |
---|---|
届出番号 | G6 |
届出表示 | 本品にはコーヒー由来クロロゲン酸類が含まれます。コーヒー由来クロロゲン酸類は食後の血糖値上昇を緩やかにする機能が報告されています。食後の血糖値が気になる方に適した食品です。 |
1日摂取目安量 | 1袋(12g) |
摂取上の注意 | 本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 |
お召し上がり方 | 本品1袋をカップにセットし、熱湯20mlを注ぎ、20秒間蒸らした後、熱湯140mlを3回に分けて注いでください。その後30秒間待ちバッグを外してから、食事と共にお召し上がりください。 |
「UCC 珈琲生活プラス ワンドリップコーヒー」には、コーヒー由来クロロゲン酸類が1袋(12g)あたり118mg含まれています。 |
当商品の機能性関与成分[1袋当たり118㎎(抽出後)]は、商品に記載の方法で抽出された際の含有量です。異なる方法で抽出した場合、本来の含有量を下回る可能性がございます。
【機能性表示食品】 | |
---|---|
届出番号 | G704 |
届出表示 | 本品にはコーヒー由来クロロゲン酸類が含まれます。コーヒー由来クロロゲン酸類は食後の血糖値上昇を緩やかにする機能が報告されています。食後の血糖値が気になる方に適した食品です。 |
1日摂取目安量 | 食事と共に、1日1杯(200ml)を目安にお召し上がりください。 |
摂取上の注意 | 本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。 |
お召し上がり方 | 本品1袋を500mlの水に入れ、冷蔵庫で4~8時間抽出後、バッグを取り出し、1杯200mlをカップに移し、食事と共にお召し上がりください。 |
「UCC 珈琲生活プラス コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー4袋」には、コーヒー由来クロロゲン酸類が1杯(200ml)あたり118mg含まれています。 |
当商品の機能性関与成分(1杯200mlあたり118mg)は、商品に記載のお召し上がり方で抽出された際の含有量となります。抽出時間などが不足した場合、本来の含有量を下回る可能性がございます。