
イベント・体験
正月飾りを作ろう
UCCコーヒー博物館内のミュージアムショップで販売しているコーヒーの苗木を使って、
どなたにでも簡単に作れて、インスタ映えでも注目を集めているインテリア盆栽のプログラムです。
今回のテーマは正月を祝う縁起物の「門松」です。
盆栽ならではの「針金かけ」を体験。好みの樹形に仕立て、
「苔を張り」、「化粧砂」を施して世界にたったひとつの”オリジナル珈琲門松”に仕上げ
平成最後の正月を祝いましょう。
講師上原久美子氏の作品「珈琲門松」
プログラム

珈琲門松のできあがりイメージの一例
13:30~ | オリエンテーション |
---|---|
手順の説明 | |
作業 | |
15:30 | 終了予定 |
ナビゲーター

BONSAI KUMI
上原 久美子
BONSAI KUMI代表
2008~2010年 | 名門熊本県『雅松園』で盆栽を学ぶ |
2011年 | 明石・魚の棚商店街で『BONSAI KUMI』オープン |
2013年 | 神戸元町に移転 |
2016年 | 明石市朝霧に移転 |
現在の活動
盆栽を中心とした植物の販売やリメイクをはじめ、盆栽教室を開催。三宮エリアの飲食店への盆栽レンタル及びメンテナンスを行う一方で、雑貨屋へ納入・卸しも行う。盆栽や小さな寄植え等のオーダーメイドに応えながら、商業施設・個人邸にて盆栽の哲学を取り入れた庭作りや管理を行っている。
イベント詳細
開催時間
2018年12月22日(土) 13:30 ~ 15:30
*受付開始13:00~
*プログラム開始10分前までに受付を済ませて、ご入室ください。
定員
15名
場所
UCCコーヒー博物館 1F 特別展示室 (受付ヨコ)
<ご注意ください> UCC六甲アイランド工場とは違う場所にあります。
参加費
お一人様 3,500円(税込/入館料込)
*コーヒーの苗木1本/鉢/材料等の教材費を含む。
*お支払は当日、博物館受付にて現金でお支払ください。
所要時間
約120分を予定
参加対象
小学生以上の方
*説明は日本語のみとなります。
お申込みはココから
ご希望日を選択してください
お問合せは、
078-302-8880
[UCCコーヒー博物館 正月飾りを作ろう係]まで。
*受付時間10:00~17:00
休館日は毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)/年末年始