UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/上島豪太)は、シングルオリジン厳選使用のプレミアム缶コーヒー第1弾として、世界最大の生産国ブラジルのエスピリットサント州山脈地区で行われる「UCC・CAFUSO(カフーゾ)品質コンテスト」で入賞した豆を100%使用した微糖タイプの缶コーヒー『UCC SINGLESPIRIT(シングルスピリット)ブラジル・カフーゾ微糖 缶185g』を10月1日(月)から全国で期間限定で新発売します。
UCCは、世界でも類のない「カップから農園まで」一貫したコーヒー事業を展開し、一杯のカップに注がれたコーヒーの品質を、生産地で種を植え苗木を育てることにまで遡って追求しています。 その生産段階での事業活動の一つにブラジル、ハワイなどにおける、コーヒー生豆の「品質コンテスト」があります。なかでもブラジルでは10年にわたり、毎年、ブラジル南東部に位置するエスピリットサント州山脈地区で「UCC・CAFUSO(カフーゾ)品質コンテスト」を開催し、同地区産の高品質コーヒーの生産者を奨励することで、その生産意欲の向上、生産技術の向上を支援してきました。それに伴い、同地区産コーヒーの品質価値を高め、「ブラジル・カフーゾ」ブランドを日本市場に紹介してきました。
このたび、UCCは「UCC・CAFUSO(カフーゾ)品質コンテスト」で入賞した高品質豆を100%使用した微糖タイプの缶コーヒー『UCC SINGLESPIRIT(シングルスピリット)ブラジル・カフーゾ微糖 缶185g』を10月1日(月)から全国で期間限定で新発売します。
『UCC SINGLESPIRIT(シングルスピリット)ブラジル・カフーゾ微糖 缶185g』は、2011年の同コンテストで入賞した豆を100%使用し、2種類の深炒り焙煎に仕上げ、ボディ感と香りを追求しました。また、香料・着色料は一切使用せず、産地の特長を活かしながらすっきりとした甘さに仕上げました。パッケージは、ブラジルの広大な大地をイメージしたメタリックグリーンとゴールドを基調とした上質感あふれるデザインです。
『UCC SINGLESPIRIT(シングルスピリット)ブラジル・カフーゾ微糖 缶185g』を皮切りに、世界各地の選りすぐりのコーヒーを期間限定で展開します。製法にもこだわり、オリジンの特長を最大限に引き出した上質な缶コーヒーをお届けし、産地にこだわる缶コーヒーファンの期待にお応えしてまいります。
※シングルオリジン:単一の産地
『UCC SINGLESPIRIT(シングルスピリット)ブラジル・カフーゾ微糖 缶185g』製品概要
製品特長 | 「UCC・CAFUSO(カフーゾ)品質コンテスト」入賞 豆を100%使用。 シングルオリジンを2種類の深炒り焙煎に仕上げ、ボディ感と香りを追究。 すっきりとした甘さの微糖タイプ。 無添加:香料・着色料は一切不使用。 ブラジルの広大な大地をイメージしたメタリックグリーンとゴールドを基調とした上質感あふれるデザイン。 |
---|---|
発売日 | 2012年10月1日(月)~2013年1月末(予定) |
希望小売価格 | 120円(税込) |
ケース | 185g×30本 |
カロリー | 19kcal(100gあたり) |
販売地域及び販売チャネル | 全国のコンビニエンスストア、自動販売機、量販店を中心とした全チャネル |
販売ターゲット | 仕事の合間に上質な缶コーヒーを飲んで一息つきたい30代・40代の男性 |
初年度販売目標 | 10万ケース |
参考資料
エスピリットサント州
ブラジルの南東部に位置するコーヒーの産地。
ブラジル全体の約20%のコーヒーを生産している。一般的に大規模なコーヒー生産が行われているブラジルの中で、この地域は小規模な農園が多い。山脈地区で急な斜面の過酷な自然環境の中で、爽やかな酸味と柔らかな口当たりとコクがある良質のコーヒーが育まれている。
UCC・CAFUSO(カフーゾ)品質コンテスト
エスピリットサント州山脈地区で生産される最も品質の高いコーヒー生豆を選定するコンテスト。
同地区のコーヒーの価値を高め、更なる高品質コーヒーの生産を奨励することを目的に、2001年より開催している。
応募条件:
精選方法(セミウォッシュド)・タイプ(サントスNo.3以上)・大きさ(16以上)などの条件をクリアしたもの。1生産者あたり2ロットまで。
審査方法:
スペシャルティコーヒー方式のカップテスト評価(80点)
環境・労働への配慮状況の監査結果(20点)
以上2項目合計100点