
UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/上島昌佐郎)は、ブラック無糖缶コーヒーの代表的ブランド『UCC BLACK無糖』の生誕20周年を記念し、“攻メノBLACK”を新たなコンセプトに『UCC BLACK無糖 缶185g』を3月10日(月)からリニューアル新発売します。また、『UCC BLACK無糖 PREMIUM AROMA リキャップ缶275g』『同375g』を4月14日(月)からリニューアル新発売します。
UCCは1987年に業界で初めてブラック無糖缶コーヒーを開発し、1994年にその製品特性をより明確に訴求するブランドとして『UCC BLACK無糖』が誕生して以来、今年で20周年を迎えました。この20年間、UCCは、レギュラーコーヒーのトップメーカーとして、また、ブラック無糖缶コーヒーのパイオニアとして、高度な技術を駆使した製品づくりにこだわり、同市場の創出・育成に貢献してまいりました。その結果、ブラック無糖缶コーヒー市場は、成熟する缶コーヒー市場の中でも順調に規模を拡大し、現在では缶コーヒー市場全体の約25%を占めるまでに成長しました。
このたび、UCCは、『UCC BLACK無糖』ブランド生誕20周年を記念し、“攻メノBLACK“を新たなコンセプトに、あらゆる飲用シーンで『UCC BLACK無糖』ブランド製品を、一口飲んで瞬時に「攻めの気持ち」にスイッチできる味覚設計並びにパッケージデザインへと改良し、リニューアル新発売します。
『UCC BLACK無糖 缶185g』については、原料のコーヒー豆の品質にこだわるとともに、抽出製法は独自の「TTND(三温度帯抽出)製法※1(特許第3057026号)」に加え、「低温充填方式※2」を採用することで、“キレ味を強化しながら、香り高くコク深い味わい”=「PREMIUM DRY(プレミアムドライ)」を実現しました。また、既存品よりも開口面積が大きい広口蓋を採用し、香り立ちは既存品に比べて108%になりました。
『UCC BLACK無糖 PREMIUM AROMA リキャップ缶275g』『同375g』については、原料のレギュラーコーヒーの使用量をコーヒー規格量※3に比べて120%にするとともに、そのコーヒー豆を銘柄ごとに焙煎し、その風味特長を最大限に引き出す「単品焙煎※4」を採用しました。加えて抽出製法には「2粒度-TTND製法※5」を採用することで、“口に含んだ時の香りとコクの余韻が感じられる味わい”=「PREMIUM AROMA(プレミアムアロマ)」を実現しました。また、375g缶の容器には、デザイン性に優れ、持ちやすい新形状のリキャップ缶を採用しました。
UCCは『UCC BLACK無糖』ブランド生誕20周年にあたり、更なるブランド価値の向上を図り、ブラック缶コーヒー市場の更なる拡大に寄与してまいります。
※1TTND製法(Triple Temperature Natural Drip・三温度帯抽出製法)
「TTND製法(特許第3057026号)」とは、抽出工程で3つの温度帯(低温・中温・高温)の湯を段階的にレギュラーコーヒーに注湯し、抽出時に圧力を加えることなくレギュラーコーヒーの持つおいしい成分だけを引き出すというUCCが独自に開発した抽出技術。この技術によって、低温度帯で香り、中温度帯でバランスの良い味わい、高温度帯でコクを引き出し、キレとバランスのとれた苦味と酸味、上質な香りを醸し出すことに成功。その香りの量は当社比で30%増加。
※2低温充填方式
通常缶コーヒー製造時、内容液は加熱状態で充填されるため、工程中の香気成分の揮散は避けられない。この工程中の課題をクリアするため、加温の必要性がないように調整し、「低温充填方式」を確立した。これにより香気成分の揮散を抑制し、香り成分のアップを実現した。
※3コーヒー規格量
「コーヒー飲料等の表示に関する公正競争規約」で定められており、コーヒー規格は内容量100g中にコーヒー生豆換算で5g以上使用することが定められている。
※4単品焙煎
さまざまな産地から輸入されたコーヒー豆を先にブレンドしてから焙煎する「混合焙煎」方式に対し、「単品焙煎」方式は、各産地のコーヒー豆の個性に基づき、それぞれの産地に適した焙煎条件で別々に焙煎した後にブレンドする。コストや時間がかかり、決して効率の良い焙煎方法ではないが、炒りムラなどがなくなり、各産地のコーヒー豆の特長を最大限に活かした香りと味わいが実現する。
※52粒度-TTND製法
2粒度(深炒りの粗挽きと中深炒りの細挽き)の高品質なレギュラーコーヒーを100%使用し、独自開発の抽出技術「TTND(三温度帯抽出)製法」で抽出することで、レギュラーコーヒー本来のキレ味を強化しながら、深い香り、立体的なコク・ボディ感を実現する。
『UCC BLACK無糖 (缶185g・PREMIUM AROMA リキャップ缶275g・PREMIUM AROMA リキャップ缶375g)』製品概要
『UCC BLACK無糖 缶185g』
製品特長 | レギュラーコーヒー100%(高級豆)使用。 「TTND製法」を採用。香り高く、コク深い味わいを実現。 低温充填により、香り立ちを追求。 |
---|---|
発売日 | 2014年3月10日(月) |
希望小売価格 | 115円(税抜) |
カロリー | 0kcal(100gあたり) |
ケース | 185g×30本 |
販売地域及び販売チャネル | 全国のCVS、量販店、自販機を中心とした全チャネル |
販売ターゲット | 30~50代男性ユーザー |
初年度販売目標 | 650万ケース |
『UCC BLACK無糖 PREMIUM AROMA リキャップ缶275g』
製品特長 | 厳選レギュラーコーヒー贅沢使用(コーヒー規格量の120%使用)。 原材料豆の個性を活かす「単品焙煎」を採用。 「2粒度-TTND製法」を採用。キレ味を強化して、深い香り、立体的なコク・ボディ感を実現。 天然水100%抽出。 |
---|---|
発売日 | 2014年4月14日(月) |
希望小売価格 | 130円(税抜) |
カロリー | 0kcal(100gあたり) |
ケース | 275g×24本 |
販売地域及び販売チャネル | 全国のCVS、量販店、自販機を中心とした全チャネル |
販売ターゲット | 30代男性ユーザー |
初年度販売目標 | 350万ケース |
『UCC BLACK無糖 PREMIUM AROMA リキャップ缶375g』
製品特長 | 厳選レギュラーコーヒー贅沢使用(コーヒー規格量の120%使用)。 原材料豆の個性を活かす「単品焙煎」を採用。 「2粒度-TTND製法」を採用。キレ味を強化して、深い香り、立体的なコク・ボディ感を実現。 天然水100%抽出。 新形状のリキャップ缶採用。 |
---|---|
発売日 | 2014年4月14日(月) |
希望小売価格 | 140円(税抜) |
カロリー | 0kcal(100gあたり) |
ケース | 375g×24本 |
販売地域及び販売チャネル | 全国のCVS、量販店、自販機を中心とした全チャネル |
販売ターゲット | 30代男性ユーザー |
初年度販売目標 | 250万ケース |