UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/上島昌佐郎)は、新感覚・新食感のアイスコーヒーを提供するスペシャルサービングシステム『ICE BREWED COFFEE SERVER(アイスブリュードコーヒーサーバー)』(特許出願中)を独自開発し、その新システムを備えたイベントカー『ICE BREWED COFFEE CAR(アイスブリュードコーヒーカー)』を7月20日(月)海の日から稼働します。
近年のコーヒーブームを背景に、コーヒーの飲用スタイル・シーンが多様化するなか、UCCは、日本初のコーヒーサービングシステム『ICE BREWED COFFEE SERVER』を開発し、2015年1月からUCCグループの直営店舗等に展開しています。
『ICE BREWED COFFEE SERVER』は、ビールサーバーの機能を応用し、窒素ガスで攪拌しながらコーヒーを注ぐ技術を採用することで、きめ細やかでクリーミーな泡立ちと、柔らかな口当りの新食感のアイスコーヒーの提供を実現する新感覚のコーヒーサービングシステムです。
今般、『ICE BREWED COFFEE SERVER』で提供するアイスコーヒーをもっと多くのお客様にご体験いただくために、同コーヒーシステムを5台備えたイベントカー『ICE BREWED COFFEE CAR』を海の日である7月20日(月)に神奈川県の逗子海岸を皮切りに稼働します。
『ICE BREWED COFFEE CAR』では、5種類のメニューを提供します。濃厚な味わいの「RICH」、すっきりとした味わいの「MILD」、インド産のシングルオリジンコーヒーを使用した「INDIA」に加え、日替わりとしてミントやアーモンドなどの天然エキスを加えたナチュラルフレーバーコーヒーを2種類ずつ提供します。
UCCは『ICE BREWED COFFEE SERVER』の展開を通じて、新たなコーヒーの飲用スタイルを提案し、コーヒーの新たな需要を創出してまいります。
『ICE BREWED COFFEE CAR』概要
特長 | ICE BREWED COFFEE SERVERを5台備え、5種類のメニューが提供可能 イベントカーとして、関東圏内を中心に稼働予定 |
---|---|
稼働期間 | 2015年7月20日~9月中旬(予定) |
今後のスケジュール | 7月20日 逗子海岸(サンプリング) 7月24日~26日 ソラマチ屋外イベントスペース(サンプリング) 7月27日~30日 越谷レイクタウン(サンプリング) 7月31日~8月2日 代官山T-SITE ガーデンギャラリー(販売) 8月3日~7日 逗子海岸(サンプリング) 8月8日~16日 逗子海岸(販売) |
定番メニュー
日替わりメニュー (ナチュラルフレーバーコーヒー)
※ナチュラルフレーバーコーヒーは日替わりで2種類ずつ提供
※価格はロケーションにより変動する場合があります
『ICE BREWED COFFEE SERVER』概要
特長 | 窒素ガスで攪拌しながらコーヒーを注ぐ新技術を採用 きめ細やかな泡立ちとクリーミーな口当りを実現 黒ビールのようなビジュアルで、見た目にも楽しめる |
---|