UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/上島昌佐郎)は、家庭で手軽に飲めるカフェラッテ“ホームラッテ”の新ブランド『UCC lalalaLatte』(らららラッテ)の第一弾製品として、ミルク入り大型ボトルコーヒー飲料製品『UCC lalalaLatte カフェラッテ PET900g』を9月12日(月)から全国で新発売します。
近年、大型ボトルコーヒー飲料市場は堅調に伸長し続け、2016 年度の市場規模は約45,200千ケース(前年比約108%)に達するものと見込まれています。
2014年の消費者調査では、大型ボトルコーヒーユーザーのほとんどは自宅で飲用しており、またその約半数がミルクで割って飲んでいると報告されています(UCC調べ)。また、若年層においては、カフェオレタイプの中小型ボトルコーヒー製品が高い支持を得ています。
こうした市場動向を背景に、UCCは、“ホームラッテ”の新ブランド『UCC lalalaLatte』を立ち上げ、「毎日をポジティブに変える、ホームラッテ」をコンセプトに、家庭でのカフェラッテの新たな楽しみ方を提案します。
その第一弾として、大型ボトルコーヒーユーザーの3割以上が「朝食時」に飲用していることに着目し、忙しい朝に家庭で手軽に飲めるカフェラッテとして、『UCC lalalaLatte カフェラッテ PET900g』を新発売し、ミルク入り大型ボトルコーヒー市場を創造します。
『UCC lalalaLatte カフェラッテ PET900g』は、厳選したレギュラーコーヒーを100%使用し、無菌充填製法※でPETボトルに充填しました。ミルク分には、北海道産の生クリームを使用することで、なめらかなコクが際立っています。また糖分には、甘味料を使用せずに砂糖の自然な甘みを活かし、家庭では作れない本格的な味わいに仕上げています。
パッケージには、朝の飲用シーンを提案するイラストを配し、またキャップには、ブランド名を入れたデザインキャップを採用しました。
UCCは、『UCC lalalaLatte カフェラッテ PET900g』の展開を通じて、家庭でのコーヒーの新しい飲用シーンを広げ、ミルク入り大型ボトルコーヒー市場を創生してまいります。
※無菌充填製法
高温短時間殺菌により風味・おいしさを維持する充填製法。短時間で殺菌冷却し、常温で充填することで加熱による劣化を抑える。
『UCC lalalaLatte カフェラッテ PET900g』製品概要
製品特長 | 家庭では作れない味わいが手軽に楽しめるホームユースのカフェラッテ 挽きたて厳選レギュラーコーヒー100%使用 北海道産生クリームを使用したなめらかな味わい 甘味料不使用 |
---|---|
発売日 | 2016年9月12日(月) |
希望小売価格 | オープン価格 |
カロリー | 43kcal(100gあたり) |
ケース入数 | 900g×12本 |
販売地域及び販売チャネル | 全国の量販店を中心とした全チャネル |
ターゲット | 20~40代の男女 |
初年度販売目標 | 30万ケース |