UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/上島昌佐郎)は、UCCグループの外食事業を運営するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(略称/UFS)の主力業態“上島珈琲店※”のミルク珈琲メニューで人気No.1の“黒糖ミルク珈琲”の味わいをPETボトルで再現した『上島珈琲店 黒糖入りミルク珈琲 PET270ml』を10月16日(月)から全国で新発売します。
中小型コーヒー飲料PET市場が伸長するなかで『上島珈琲店 ミルク珈琲 PET270ml』は2014年10月に発売して以来、本格的で濃厚なコーヒーとミルクの味わいや、適度な容量と持ち運びに便利なボトル形状が、30~40代男女のビジネス層の支持を受け、年々好調に販売量を伸ばしてきました。
新製品『上島珈琲店 黒糖入りミルク珈琲 PET270ml』は、上島珈琲店のミルク珈琲メニューで人気No.1の“黒糖ミルク珈琲”の「上品な黒糖の風味と本格的で濃厚な味わい」を3年以上の開発期間を要し、再現しました。製品パッケージは、上島珈琲店の店舗で使用している銅マグカップのブロンズ色を基調とし、上島珈琲店のレトロモダンな世界観を表現しました。また、ホット需要期に向けてHOT&COLD対応のボトルで発売します。
同時に、『上島珈琲店 ミルク珈琲 PET270ml』のデザインを刷新し、リニューアル発売します。また、自動販売機限定の『同 ミルク珈琲 PET280ml』も新発売し、“上島珈琲店”ブランドの製品ラインアップ強化を図ります。
※ 上島珈琲店
UFSのセルフサービスの主力業態。「失われつつある日本の喫茶文化を大切にした、懐かしくて温かで、しかしかつて、何処にもなかった大人のための喫茶店」をコンセプトにしている。2003年6月に東京都内に第一号店をオープンして以来、本物志向のお客様をメインターゲットに首都圏・京阪神を中心に出店を広げ、現在全国に111店舗を展開している。
『上島珈琲店 黒糖入りミルク珈琲 HOT&COLD PET270ml』製品概要

『上島珈琲店 黒糖入りミルク珈琲 HOT&COLD PET270ml』
製品特長 | 上島珈琲店の“黒糖ミルク珈琲”をPETボトルで忠実に再現 「濃厚ミルク」×「黒糖」で小腹が満たされ、疲れが癒される たっぷりのミルク感の中に感じる上質なコーヒーの味わい |
---|---|
発売日 | 2017年10月16日(月) |
希望小売価格 | 146円(税抜) |
カロリー | 70kcal(100mlあたり) |
ケース入数 | 270ml×24本 |
販売地域及び販売チャネル | 全国のCVS、量販店、自販機を中心とした全チャネル |
販売ターゲット | 30~40代男女 |
初年度販売目標 | 100万ケース |
『上島珈琲店 ミルク珈琲 HOT&COLD PET270ml』製品概要

『上島珈琲店 ミルク珈琲 HOT&COLD PET270ml』
製品特長 | 上島珈琲店の“ミルク珈琲”をPETボトルで忠実に再現 「濃厚」×「たっぷり」のミルク感で小腹が満たされ、疲れが癒される たっぷりのミルク感の中に感じる上質なコーヒーの味わい |
---|---|
発売日 | 2017年10月16日(月) |
希望小売価格 | 146円(税抜) |
カロリー | 62kcal(100mlあたり) |
ケース入数 | 270ml×24本 |
販売地域及び販売チャネル | 全国のCVS、量販店、自販機を中心とした全チャネル |
販売ターゲット | 30~40代男女 |
初年度販売目標 | 60万ケース |
『上島珈琲店 ミルク珈琲 HOT&COLD PET280ml』製品概要

『上島珈琲店 ミルク珈琲 HOT&COLD PET280ml』
製品特長 | 上島珈琲店の“ミルク珈琲”をPETボトルで忠実に再現 「濃厚」×「たっぷり」のミルク感で小腹が満たされ、疲れが癒される たっぷりのミルク感の中に感じる上質なコーヒーの味わい |
---|---|
発売日 | 2017年10月16日(月) |
希望小売価格 | 148円(税抜) |
カロリー | 62kcal(100mlあたり) |
ケース入数 | 280ml×24本 |
販売地域及び販売チャネル | 自販機限定 |
販売ターゲット | 30~40代男女 |
初年度販売目標 | 40万ケース |