軽食
ホームメイド・ハンバーガーの作り方
【軽食】
大きめパティは、ふっくらジューシー!うまみたっぷりのソースとからまって、ボリューム満点のおいしさ!
たまねぎをみじんに切り、バターでゆっくり10分ぐらい炒める。
食パンをちぎって、牛乳をまぶし、しっとりさせる。
ひき肉に塩、ナツメグをふり、溶き卵、サラダ油を加え、空気を混ぜるように1~2分混ぜる。
炒めたたまねぎ、食パンを加えて1~2分混ぜる。
左右の手のひらでキャッチボールをするように空気を抜いて、丸く平たく成形する。
熱したフライパンに油をひいて、火からはずしてハンバーグパティをおいて、両面2分づつ焼き、パティを取り出す。
※普通のフライパンで焼く場合、パティは1度に2個くらいずつ入れる。
焦げをキッチンペーパーでふいて、輪切りのたまねぎを並べて、パティを上にのせ、熱湯(パティ2個なら100CC)を入れてフタをし、中弱火で7~8分蒸し焼きにする。
パティを取り出し、赤ワイン、デミグラスソース、ケチャップ、中濃ソースを入れて、煮詰め、塩、コショウで味を整え、バターを加える。
バンズを切り口を下にして、熱したグリルパン(なければフライパンでOK)で焼き、バターをぬる。
バンズにレタス、パティ、ソース、マスタード、チーズ、トマトとピックルスの順にのせ、バンズを重ねて完成!
【ハンバーガーパティ】 | |
---|---|
牛ひき肉 | 600g |
牛乳 | 大さじ4 |
たまねぎ | 1個 |
食パン(8枚切り) | ミミ付きで1枚 |
溶き卵 | 1個分 |
サラダ油 | 小さじ4+適量 |
塩、こしょう、ナツメグ | 各適量 |
輪切りたまねぎ | 8切れ |
熱湯 | 1カップ(200ml) |
【パン】 | |
バーガーバンズ | 4個 |
【ソース】 | |
デミグラスソース(缶詰) | 大さじ8 |
赤ワイン | 60ml |
バター | 小さじ2 |
中濃ソース、ケチャップ | 各小さじ4 |
塩、こしょう | 各適量 |
【トッピング】 | |
トマト | 4切れ |
レタス | 8枚 |
ピックルス | 8切れ |
マスタード、バター(バンズに塗る分) | 各適量 |