UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社/兵庫県神戸市、社長/川野浩司、以下UFS)は、全国の上島珈琲店(一部店舗除く)にて、2種類の福袋『HAPPY BAG 2026』の店頭予約受付を、11月6日(木)に開始します。数量限定につき、なくなり次第終了とさせていただきます。
上島珈琲店は、2003年6月18日に東京・神田神保町に1号店をオープンして以来、UCCグループが90年以上にわたって培ってきたコーヒーへのこだわりと技術を活かし、日本の喫茶文化を大切にしながら、日常に「上質なひととき」を提供してきました。2025年、ブランドステートメントを「STAY TRUE.」とアップデートし、コーヒーを通して、「自分らしくあること」、「自分の正しさを持ち続けること」の大切さを伝え続けてまいります。
上島珈琲店では、上島珈琲店の魅力である「こだわり」「丁寧さ」「上質さ」をコンセプトとしたお得な福袋『HAPPY BAG 2026』を、価格帯別(5,500円、10,000円)で2種類ご用意しました。UCC創業の地・神戸を象徴する「神戸タータン※1」を使用したオリジナルバッグをはじめ、コーヒー豆や、日本紅茶※2、ドリンクチケット、サンドウィッチチケットなど、慌ただしい日常を忘れ、自分らしく上質なひとときをお過ごしいただけるようなアイテムをお届けします。
商品名:『HAPPY BAG A』
| 内容 | ・神戸タータン オリジナルバッグ ・コーヒー豆※3 (ブラジル 200g、コロンビア 200g) ※3 UCCの「サステナブルなコーヒー調達」基準に基づいて調達されたコーヒー豆を100%使用。詳しくはこちらのページをご覧ください。 100%サステナブルなコーヒー調達に|人々を豊かにする手助けを|UCCのサステナビリティ | UCC上島珈琲 ・日本紅茶ティーバッグ 12袋入り ・ミルク珈琲ベース(無糖) 600ml ・デザインシュガー(コーヒービーンズ形) ・ドリンクチケット 3枚 ・サンドウィッチチケット 2枚 |
|---|---|
| 販売価格(税込) | 5,500円 |
| 特長 | 神戸の街並みや歴史的情緒を彷彿させる「神戸タータン」を使用した、上島珈琲店限定のユニークなオリジナルバッグが、今年も登場します。 今年は、神戸タータンとコーヒーを掛け合わせたデザインで、『HAPPY BAG』のお楽しみ感をさらに感じていただけるよう、表地・裏地で異なるデザインを使用しています。 また、UCCの「サステナブルなコーヒー調達」基準に基づいて調達されたコーヒー豆を100%使用したコーヒー豆2種類と、日本の品質の高さを体感いただける日本紅茶のティーバッグ、珈琲職人のこだわりをお手軽に再現できるミルク珈琲ベース(無糖)、ゆったりと過ごす憩いの時間に思わず笑顔になる可愛いデザインシュガーをご用意しました。 ご自宅でも上質なコーヒーと紅茶のひとときをお楽しみいただけます。 全国の上島珈琲店でドリンクやサンドウィッチにもお使いいただけるチケットが、計5枚付いていますので、店舗でもご満足いただける魅力満載な内容です。 |
商品名:『HAPPY BAG B』
| 内容 | ・神戸タータン オリジナルバッグ ・コーヒー豆※3(ブラジル 200g、コロンビア 200g) ※3 UCCの「サステナブルなコーヒー調達」基準に基づいて調達されたコーヒー豆を100%使用。詳しくはこちらのページをご覧ください。 100%サステナブルなコーヒー調達に|人々を豊かにする手助けを|UCCのサステナビリティ | UCC上島珈琲 ・日本紅茶ティーバッグ 12袋入り ・デザインシュガー(コーヒービーンズ形) ・上島珈琲店オリジナル抹茶小豆チョコクランチ ・上島珈琲店オリジナルポーチ ・上島珈琲店オリジナルノート(サイズ:B6) ・香りを楽しむタンブラー (容量:0.35L/構造:保温・保冷に優れた真空2層構造/カラー:ブラック、ホワイト)※カラーは選べません。 ・ドリンクチケット 6枚 ・サンドウィッチチケット 4枚 |
|---|---|
| 販売価格(税込) | 10,000円 |
| 特長 | 上島珈琲店の魅力満載なアイテムが詰まった、まさに上島珈琲店ファンのお客さまにお楽しみいただける上質セレクションの『HAPPY BAG』です。 「香りを楽しむタンブラー」は、飲み口が6.5cmと広いので、コーヒーの香りを堪能しながら、優雅なコーヒータイムを楽しむことができます。 そして、上島珈琲店を語るうえで欠かせない「ダブルネルドリップ※4」とお店の写真を、モノクロデザインでシックに仕上げた上島珈琲店オリジナルデザインノートが新登場します。 慌ただしい日常の中、おいしいコーヒーとともに、紡がれる言葉や物語、想いを文字に残す…そんな時間もまた上質で風情があります。 また、全国の上島珈琲店でドリンクやサンドウィッチにもお使いいただけるチケットが、計10枚付いています。 お客さまにとっての2026年が、「こだわり」「丁寧さ」「上質さ」をまとうことで、自分らしく豊かに過ごしていただけることを願っています。 |
HAPPY BAG 2026商品概要
| 予約期間 | 11月6日(木)~12月25日(木)上島珈琲店(一部店舗除く)店頭にて ※なくなり次第、予約受付は終了させていただきます。 |
|---|---|
| 販売開始日 | 12月26日(金) ※数量限定につき、なくなり次第終了となります。 |
| 販売店舗 | 上島珈琲店(一部店舗除く) |
| 注意事項 | ・ドリンクチケットは、レギュラーサイズのお好きなドリンク1杯と引き換え可能です。その他割引、サービスとの併用はできません。 ・サンドウィッチチケットは、お好きなサンドウィッチ1品と引き換え可能です。その他割引、サービスとの併用はできません。 (モーニングメニュー、セットメニューは対象外) ・各チケットの有効期限は、2026年6月30日(火)です。 ・一部店舗では取り扱いの無い商品もございます。 ・電話、オンラインショップでの予約受付は承っていません。 |
※1 神戸タータン:
神戸開港150年を記念して生まれたシンボルデザインです。みなと神戸の海のブルー、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、六甲山の緑を、チェック柄で表現されています。神戸を象徴するイメージデザインとして、さまざまなアイテムで使用されています。
※2 日本紅茶:
日本のコーヒーショップとしてお客さまに日本の品質の高さを体感いただくため、上島珈琲店のすべての紅茶メニューで、九州南部の霧島連山を望む霧島盆地で栽培されている「やぶきた品種」などのうま味のある茶葉を使用しています。繊細で渋みが少なく飲みやすい味わいをお楽しみいただけます。詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.ueshima-coffee-ten.jp/menu/tea/japanese-tea/
※4 ダブルネルドリップ:
ダブルネルドリップとは、「ネル」と呼ばれる布フィルターを二層にして抽出する、上島珈琲店だけができる唯一無二の独自手法です。一層目の「ネル」で抽出されたコーヒーが、さらにもう一度、二層目のコーヒー粉を入れた「ネル」で抽出されることで、コーヒーのコク、甘味、旨味が凝縮され、コーヒーのいいところだけがギュッと抽出されたコーヒーができあがります。こうしてできた濃厚なコク、旨味を持つダブルネルドリップコーヒーは、ミルクを加えても、クリアな味わいを実現しています。上島珈琲店の「ミルク珈琲」メニューで使用されています。
関連URL
・「上島珈琲店」ウェブサイト:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/
・「上島珈琲店」施設一覧:上島珈琲店施設一覧 | UFS店舗検索
・上島珈琲店が取り組むサステナビリティ:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/about/sustainability/
【本件に関する一般のお客さまからのお問い合わせ先】
ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社 お客様担当
〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-7-7
<WEB> https://www.ucc.co.jp/customer/ufs_product_form/
【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
UCCジャパン株式会社 サステナビリティ経営推進本部 コーポレートコミュニケーション課
〒650-8577 神戸市中央区港島中町7-7-7
<TEL>078-304-8813
<MAIL>ucc-pr@ucc.co.jp
<プレスルーム>https://www.ucc.co.jp/company/pressroom/