• HOME
  • UCCグループ企業情報
  • 2025年ニュースリリース
  • 個性際立つ5カ国のコーヒーが1杯ずつ楽しめる! ワンドリップアソート『ヒルス シングルオリジンセレクション7P』新発売! ~ハワイコナやブルーマウンテンなど、世界の上質なアラビカ豆を100%使用した、 個性豊かで調和のとれたブレンドコーヒーシリーズ「ヒルス ハーモニアス」も好評展開中~

ニュースリリース

  • 商品情報

日本ヒルスコーヒー株式会社

個性際立つ5カ国のコーヒーが1杯ずつ楽しめる!
ワンドリップアソート『ヒルス シングルオリジンセレクション7P』新発売!
~ハワイコナやブルーマウンテンなど、世界の上質なアラビカ豆を100%使用した、
個性豊かで調和のとれたブレンドコーヒーシリーズ「ヒルス ハーモニアス」も好評展開中~

伝統と歴史あるアメリカ発のコーヒーブランド「ヒルスコーヒー(HILLS BROS COFFEE)」を日本で展開する日本ヒルスコーヒー株式会社(本社/神戸市、資本金/4,000万円、以下/日本ヒルスコーヒー)は、コロンビア・インドネシア・ルワンダ・タンザニア・エチオピアの5カ国のストレートコーヒーを1杯ずつ楽しめるワンドリップアソート製品『ヒルス シングルオリジンセレクション7P』を9月1日(月)に新発売します。

ヒルスコーヒーは、1878年にアメリカ・サンフランシスコでヒルス兄弟によって創られた、伝統と歴史のあるコーヒーブランドです。現在はアメリカをはじめとして世界各国で愛されており、日本においても1979年より伝統の味わいをお届けするとともに、日本独自の製品も展開してきました。
この度発売する『ヒルス シングルオリジンセレクション7P』は、コロンビア・インドネシア・ルワンダ・タンザニア・エチオピアの5カ国のストレートコーヒーを1杯ずつ楽しめるワンドリップアソート製品です。
ストレートコーヒーとは、一種類のコーヒー豆からなるコーヒーのことで、産地のテロワール(気候風土)によって育まれた個性豊かな味わい・風味をダイレクトに楽しむことができます。本製品は、愛好家の多いエチオピア(モカ)やタンザニア(キリマンジァロ)をはじめとしたユニークなコーヒーフレーバーを持つ産地をセレクトし、手軽に楽しめるワンドリップタイプにしてアソートしました。気分に合わせてお選びいただけるほか、「産地ごとの味わいの違いを試してみたいけれど、好みに合わなかったときに飲みきれるか心配」という方にもトライしやすい製品となっています。本製品を通じて、産地ごとのおいしさを再発見し、新たな好みとの出会いをお楽しみください。
なお、本製品は森林資源を守りながら、未来のコーヒーの豊かさを守るために、地球環境への配慮として、原料の一部にオーガニックコーヒーを使用しているほか、外装および個包装資材の一部に紙および植物由来のバイオマスインキを採用、カートンはFSC認証を取得したものを使用しています。

『ヒルス シングルオリジンセレクション7P』製品概要

画像ダウンロードはこちら

製品概要

製品特長 ■コロンビア・インドネシア・ルワンダ・タンザニア・エチオピアの5カ国のストレートコーヒーをワンドリップタイプで一杯ずつ手軽に楽しめる
■原料の一部にオーガニックコーヒーを使用(コロンビア)
■外装および個包装資材の一部に紙および植物由来のバイオマスインキを使用。FSC認証取得カートン入り。
※FSC認証:環境・社会・経済面で国際的に合意された原則と基準に従って管理されている森林から生産された素材に付与される認証
味覚特長・内訳 コロンビア(1P):広がりのある酸味と余韻のあるコク
インドネシア(1P):芳醇な風味と豊かなコク
ルワンダ(1P) :青リンゴやマスカットのような爽やかな香りと繊細な酸味
タンザニア(2P):爽やかな酸味と心地よい苦味
エチオピア(2P):フルーティーな酸味と甘みのある味わい
発売日 2025年9月1日(月)
希望小売価格 オープン価格
内容量 8g×7P
ケース入数 24袋
販売地域/チャネル 全国の量販店を中心とした全チャネル

<参考>ヒルスコーヒー(HILLS BROS COFFEE)ヒストリー

~The Coffee was created by Hills./コーヒーはヒルスで創られた。~

ヒルスコーヒーは1878年にアメリカ・サンフランシスコでヒルス兄弟によって創られた、伝統と歴史のあるコーヒーブランドです。世界初のカップテスト法の確立や、真空缶詰コーヒーの開発など、これまでに数々の革新的な技術や製品を生み出してきたことから、コーヒー愛飲家の間では、「コーヒーはヒルスで創られた」と言われています。

1878年 オースティン・ハーバート・ヒルスとルーベン・ウィルマース・ヒルスの兄弟がコーヒー、紅茶、香辛料等を扱う小売店をサンフランシスコに開業。
1886年 形のよいコーヒー豆だけでなく、見栄えのよくないコーヒー豆にも素晴らしい風味があることに着目し、世界初となる「カップテスト法」を確立。
1897年 厳格なカップテストを繰り返し、絶妙なブレンドを生み出し続けるヒルス社の真摯な企業姿勢を表現するため、アラビア人をモチーフにしたコーヒーテイスター(鑑定士)のイラストをトレードマークに採用。
1900年 世界初となる「真空缶詰コーヒー」を開発。
1979年 日本ヒルスコーヒー株式会社設立。日本市場において様々なコンセプトや包装形態・規格のヒルスコーヒーブランド製品を展開。

<日本ヒルスコーヒー株式会社 ホームページ> https://www.hills-coffee.co.jp

~ハワイコナやブルーマウンテンなど、世界の上質なアラビカ豆を100%使用した、個性豊かで調和のとれた日本限定ブレンドコーヒーシリーズ『ヒルス ハーモニアス』も好評展開中~

画像ダウンロードはこちら

シリーズ特長 ■上質なアラビカ豆を100%使用した個性豊かで調和のとれたブレンドコーヒーシリーズ
■サステナブルに調達されたコーヒー原料※1を50%以上使用し、より良い地球環境やコーヒー農園で働く人々の生活環境の向上にも貢献。
■CO2排出量削減への取り組みとして、植物由来のバイオマスインキを使用。さらに、カーボン・オフセット※2工場でコーヒーを焙煎・製造。
販売地域/チャネル 全国の量販店を中心とした全チャネル

※1詳細はこちらをご覧ください:100%サステナブルなコーヒー調達に|人々を豊かにする手助けを|UCCのサステナビリティ | UCC上島珈琲
※2カーボン・オフセットは、私たちの活動により排出される二酸化炭素などの温室効果ガスの排出をまずできるだけ減らすように努力をした上で、それでも排出してしまう温室効果ガスの排出量を、他の場所での削減・吸収活動(削減・吸収量)により埋め合わせようという考え方です。(引用:環境省HP内「カーボン・オフセットフォーラム」より)
*日本ヒルスコーヒーはUCCグループ事業会社です。

【製品に関するお客さまからのお問い合わせ先】

日本ヒルスコーヒー株式会社 お客さま係

(フリーダイヤル)0120-677671

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】

UCCジャパン株式会社 サステナビリティ経営推進本部 コーポレートコミュニケーション課

〒650-8577 神戸市中央区港島中町7-7-7
<TEL>078-304-8813
<MAIL>ucc-pr@ucc.co.jp
<プレスルーム>https://www.ucc.co.jp/company/pressroom/

ニュースリリースTOPへ