パイ生地を作る。
バターを1cm角に切って冷凍庫でカチカチに凍らせておく。
フードプロセッサーに薄力粉、砂糖、塩、バターを入れ、バターが米粒の半分位の大きさになるまで細かく刻む。
冷水を加えながら混ぜ、水分がいきわたったらひとまとめにする。
ラップに包み、冷蔵庫で3時間位休ませる。
(2)の生地を手粉(強力粉・分量外)を打った台の上で、型よりひとまわり大きくのばす。
麺棒に巻きつけて型の上に移動し、生地をかぶせる。引っぱらないように注意しながら型に密着させ、余った生地は麺棒を型の上で転がして切り取る。
型の周囲の生地を指先で型に貼り付け、冷凍庫に入れて冷やし、生地をかたくする。
パイ生地の上にアルミホイルを敷き、重石をのせて、200℃のオーブンで25分焼く。
焼き上がったらオーブンから取り出し、重石を除いて冷ます。
次に、アップルパイに入れるフィリングを作る。
りんご2個は、3mmの厚さのいちょう切りにし、砂糖、バター、レモン汁と一緒に鍋に入れ強めの中火で煮る。
水分がなくなってりんごがしんなりしたら、火を止めて冷ます。
冷めたら(4)のパイ生地に敷き詰める。
飾り用の残り2個のりんごは皮をむき、縦2つ割りにして芯と種を除き、横に薄くスライスする。
1/2個分ずつ手に取り、トランプのように先の方を広げ並べる。
(6)に砂糖をふりかけ、バターをちぎって所々にのせ、180℃のオーブンで30〜40分焼く。
ナパージュをつや出しに塗る。温かいうちにいただくのがオススメ。
※ナパージュ: お菓子やフルーツの乾燥を防ぎ、艶を出すジャム状のもの。30%の水を加えレンジで沸騰させ、かたまりがなくなったら少し冷し、トロミを出して使う。
【パイ生地】 | |
---|---|
バター | 50g |
薄力粉 | 100g |
砂糖 | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
冷水 | 40ml |
【フィリング】 | |
りんご(紅玉) | 2個 |
砂糖 | 20g |
バター | 20g |
レモン汁 | 大さじ1 |
【飾り用】 | |
りんご(紅玉) | 2個 |
砂糖 | 大さじ1 |
バター | 20g |
ナパージュ(※)又はアンズジャム | 60g |