季節のレシピ
アイシングコーヒークッキーの作り方
【クリスマスのレシピ】
ツリーのオーナメントにもなりそうなかわいい型抜きコーヒークッキーをキュートにデコレーション♪ アイシングのデザインも楽しい焼き菓子のレシピをご紹介します。
クッキー生地を作る。
ボウルに1cm角に切って室温に戻したバターを入れ、ヘラでクリーム状にする。しっかり混ぜないと出来上がりがパサパサしてひびが入るので、きちんとクリーム状にする。
(1)に砂糖を大さじ1ずつ混ぜながら加え、さらに卵黄と牛乳を混ぜて加え、しっかり混ぜる。
コーヒー生地の方には湯小さじ1で溶いたインスタントコーヒーを加えてコーヒー液を作る。
薄力粉をふるいながら加えて混ぜ、ポロポロになったらまとめ、カードで半分に切って重ねては押しと4〜5回繰り返して2cmの厚さにし、ラップで包んで冷蔵庫で2時間以上おく。
生地にラップをもう1枚のせて4mmの厚さに伸ばし、ラップで包んで冷蔵庫でさらに約30分冷やす。
生地を好みの型で抜いて天板に並べ、190℃のオーブンで約10分、様子を見ながら焼く。
余った生地はもう一度伸ばして抜く。
※形を抜いた生地は一度冷蔵庫で固めると型崩れしない。また、型をナイフで切り抜くときは下のラップが切れると扱いにくいのでラップが切れないよう、ナイフを上下に細かく動かしながら切る。
次に、クッキーを飾るアイシングを作る。
粉砂糖に卵白を少しずつ加えながらなめらかになるまで混ぜ、レモン汁を少々加える。
コーヒーアイシングは、湯小さじ1で溶かしたコーヒー液を加える。
面は垂らした時に跡が残らないくらいの硬さに。周りを線で縁取りして乾かし、スプーンの背で塗る。細い部分は線で埋めていくときれい。ポイントに使うアラザン、カラーシュガーなどはアイシングが乾く前に飾る。
文字や線を描くアイシングは垂らした時に線が残るくらいの硬さに。ビニール袋に入れ、先端を2mm程切って絞り出す。色は食用色素を楊枝の先に付けて少しずつ加えるとよい。
【プレーンクッキー】 | |
---|---|
砂糖 | 60g |
卵黄 | 1個分 |
無塩バター | 80g |
牛乳 | 小さじ2 |
薄力粉 | 180g |
【コーヒークッキー】 | |
砂糖 | 60g |
卵黄 | 1個分 |
無塩バター | 80g |
牛乳 | 小さじ2 |
薄力粉 | 180g |
インスタントコーヒー (ザ・ブレンド114または117) | 小さじ山盛り2 |