コーヒーとSDGs for キッズ

コーヒーのある、あたりまえをこれからも。家族みんなで考えてみよう

SDGsとは、誰ひとり取り残されずに
安心して地球で暮らし続けるための、
2030年までに達成したい、
世界みんなで約束している目標のこと。
コーヒーはSDGsとどのように
かかわっているのでしょうか。

「コーヒーとSDGs for キッズ」セミナー

開催スケジュール
東京
[火]11:00〜
[金]11:00〜 / 14:00~
[水]11:00〜 / 14:00~
神戸
[月]11:00〜 / 14:00~
[土]11:00〜 / 14:30~

全日程に、スペシャルゲストとして、川崎重工業株式会社さまをお迎えします

セミナーの特徴

コーヒーが抱える社会課題と、UCCグループの取り組みをご紹介しながら
SDGsへの学びも深めていただけるセミナーです。
いつでもどこでも飲まれている、身近なコーヒーが将来飲めなくなってしまうかもしれない…
コーヒーのある未来を守るために、私たち一人ひとりにできることを、家族みんなで考えてみませんか?

1.小学校高学年を対象としたわかりやすいセミナー

実施例

  • 所要時間:1時間
  • 参加費:無料
  • 保護者の方と一緒に受講できる

2.コーヒーを通して幅広くSDGsが学べる

プログラム例

  • コーヒーってどんな飲み物?
  • コーヒーが手元に届くまで
  • SDGsとは?
  • 将来、もしかしたらコーヒーが飲めなくなるかも?~世
    界中で飲まれるコーヒーが抱える課題~
  • おいしいコーヒーを飲み続けるために~持続可能な未来
    にむけての取り組み~

3.動画やクイズ、体験を通して親子で楽しめる時間に

  • 動画やクイズを通して楽しく学べる
  • 五感を使った体験ができる
  • 家族でコーヒーを楽しみながら、“気づき”や“わくわ
    く”を共有できる
  • セミナーが終わったあとも、家族や友達との話が広がる

4.ワークシートの作成で学びが深まる

  • 自由研究や調べ学習にもぴったりなワークシート
  • セミナーやオリジナル新聞で学んだことを、整理できる
  • ワークシートを使うことで、家族みんなで学びあえる
  • ※セミナー内でワークシート作成の時間は設けませんが、ご自由にご活用く
    ださい。
ワークシートダウンロード
ワークシートダウンロード
わたしがお話しします!

コーヒーには、SDGsの話がぎゅっと詰め込まれています。
みなさんが大人になったときにも、おいしいコーヒーが飲める世界であり続ける ためには何をすればよいでしょうか。一緒に楽しみながら考えていきましょう!※講師は変更の可能性があります。

サステナビリティ推進室
願能千瑛 CHIE GANNO

UCCグループのSDGs教育担当として、
これからを支えていく多くの子どもたちに向けて、
SDGsセミナーを実施しています。

受講者の声

コーヒーを初めて飲みましたがおいしかったです。色々知らないことが知れてとても楽しかったです。

(小学校4年生)

二酸化炭素(CO2)を減らすために節電を心がけたいです。

(小学校5年生)

動画もすごく良かったです!小学生が興味を持ちやすい工夫がされていて、子どもも夢中になって見ていました。

(保護者)

コーヒー豆は黒いものだと思っていたので驚きました。コーヒーかすに消臭効果があることも学べました。

(小学校6年生)

内容をわかりやすく噛み砕いて説明してくださったので、子どもも最後まで楽しく理解できていました。ありがとうございました。

(保護者)

コーヒーの木を育てる環境が暑くても寒くてもダメなんだということに驚きました。おうちで大切に育てていきたいです。

(小学校4年生)

子どもの目線に寄り添った内容で、まるで子育て経験のある方が監修されているかのように感じました。親子で一緒に学べるのが嬉しいですね。

(保護者)

ミルクコーヒーに卵を入れてパンを浸してつくるフレンチトーストがおいしそうなので、おうちでチャレンジしてみたいです。

(小学校4年生)

もっと多くの人に体験してほしいと感じました。コーヒーや環境について子どもにわかりやすく伝える素敵な内容でした。

(保護者)
前へ
次へ

開催スケジュール

東京
[火]
OPEN

※各回、開催日の6日前23:59受付締切となります。
※スペシャルゲストに川崎重工業株式会社さまをお迎えします。

定 員
510
参加費
無料
場 所
UCCグループ東京本部1階
〒107-8688
東京都港区赤坂8-5-26
住友不動産青山ビル西館1F
CLOSE
東京
[金]
午前の部 
午後の部 
OPEN

※各回、開催日の6日前23:59受付締切となります。
※スペシャルゲストに川崎重工業株式会社さまをお迎えします。

定 員
1020
参加費
無料
場 所
UCCグループ東京本部1階
〒107-8688
東京都港区赤坂8-5-26
住友不動産青山ビル西館1F
CLOSE
東京
[水]
午前の部 
午後の部 
OPEN

※各回、開催日の6日前23:59受付締切となります。
※スペシャルゲストに川崎重工業株式会社さまをお迎えします。

定 員
1020
参加費
無料
場 所
UCCグループ東京本部1階
〒107-8688
東京都港区赤坂8-5-26
住友不動産青山ビル西館1F
神戸
[月]
午前の部 
午後の部 
OPEN

※各回、開催日の6日前23:59受付締切となります。
※スペシャルゲストに川崎重工業株式会社さまをお迎えします。

定 員
1224
参加費
無料
場 所
UCCグループ神戸本社2階
〒650-8577
兵庫県神戸市中央区
港島中町7-7-7 2F

・陸橋から繋がる広場にある、2階の入口からお入りください。

CLOSE
神戸
[土]
午前の部 
午後の部 
OPEN

※各回、開催日の6日前23:59受付締切となります。
※スペシャルゲストに川崎重工業株式会社さまをお迎えします。

定 員
1224
参加費
無料
場 所
UCCグループ神戸本社2階
〒650-8577
兵庫県神戸市中央区
港島中町7-7-7 2F

・陸橋から繋がる広場にある、2階の入口からお入りください。

CLOSE
メールcoffee-academy@ucc.co.jp
  • ・お問い合わせへのご回答へは、数日お時間を要す場合がございます。予めご了承ください。
  • ・営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00(祝日は除く)
注意事項
  • ・小学生1名につき保護者1名同伴でのご参加をお願いします。
  • ・お申込みは先着順となります。定員になり次第締め切らせていただきます。
新聞で知ろう!

COFFEE QUEST コーヒーから未来を考える

NEWSPAPER

もっとコーヒーとSDGsについて知ってほしいという思いから、
世界のニュースにワクワクする体験をお届けし続けている
NewsPicks for Kidsさまと新聞を作りました。

POINT

1.家族で学べる

どんなときにコーヒーが飲まれるの?カフェインって何?と、コーヒーを身近に感じていただける問いかけから、SDGsとコーヒーの関係まで、ご家族のみなさまで考え・学べる内容になっています。

2.コーヒーが届くまでを知る

おいしいコーヒーがわたしたちに届くまでの大冒険をご紹介!
種まきからはじまるコーヒーの農作物としての特ちょうを分かりやすくイラストにまとめました。

3.コーヒーの未来を考える

コーヒーの話は、SDGsとも深くかかわっています。地球を守るため、世界のコーヒー産業ではどんな活動がされているのか、私たちにもできることはあるのだろうか?考えてみましょう。

新聞ダウンロード
UCC x NewsPicks for Kids Extra Edition
制作:NewsPicks for Kids編集部
デザイン:すなだゆか(NewsPicks for Kids)、中村衣里(hooop)