ロール生地を作る。
天板に紙を敷く(紙はわら半紙、ロール紙等)。薄力粉はふるっておく。
卵をボールに入れ、70℃位の湯煎にかけながら泡立て、砂糖を2回くらいに分けて加える。
もったりしてきたら湯煎をはずしさらに泡立て、泡立て器で生地をすくいあげ、生地がゆっくり落ち、落ちた生地がそのまま跡に残る程度の硬さになるまで泡立てる。
(2)に薄力粉を振り入れ、切るように混ぜる。
もったりしていた生地が少しゆるくなる位まで混ぜた方が良い。
天板に流し平らにし、天板を2〜3枚重ね、200℃のオーブンの上火をきかせて約10分焼く。
焼き上がったらオーブンから取り出し、紙ごと網の上に乗せ、表面が乾かないように、すっぽりビニール袋に入れ冷ます。
仕上げ用のクリームを作る。生クリームに砂糖、コアントローを加えて泡立てる。
ケーキを仕上げる。
ロール生地は焼き色を取り除き、(6)のクリームを塗り、フルーツの約半分の分量を乱切りにして散らし、巻き上げる。
巻き終わりを下にして、紙に包んだままよく冷やす。
飾り用の生クリームを泡立て、(7)の全体に塗る。
削ったホワイトチョコレートをはりつけ、粉砂糖をふりかけ、残りのフルーツと柊の葉などのオーナメントを飾り、アラザンをかけたら完成。
【ロール生地】 | |
---|---|
卵 | 3個 |
砂糖 | 60g |
薄力粉(バイオレット) | 50g |
生クリーム | 150ml |
砂糖 | 大さじ1 |
コアントロー(オレンジのリキュール) | 大さじ1 |
【飾り用】 | |
生クリーム | 100ml |
ホワイトチョコレート | 約100g |
粉砂糖、アラザン | 適量 |
マンゴー、キウイ | 各1個 |
ラズベリー | 約20粒 |
いちご | 約10粒 |