仕事を知る / 製造職

01

おいしいコーヒーを作る為に

六甲アイランド工場 東條 一揮

2014年入社

六甲アイランド工場で焙煎業務を担当しています。日々の製造予定に沿ってコーヒー豆の焙煎を実施していきます。焙煎業務ではコーヒー豆の焙煎度(exシティロースト、フルシティロースト、ハイロースト)を工場規格内に沿うようにコーヒー豆の焙煎を行っていきます。基本的には機械がオートメーションで行ってくれますが、コーヒー豆を炒り上げる際は焙煎担当者が規格内に沿うように自分の目で確認して行います。
自分で炒り上げたコーヒー豆が自社の規格に則しているかどうかや、味覚は問題無いかどうかの検査も行います。

様々な原産国があり、一概にコーヒー豆の焙煎と言っても非常に難しく、奥が深いものです。その為、コーヒー豆の産地の違いや焙煎方法の違いで変わるコーヒーの味覚を一番近くで肌で感じることが出来るのは焙煎業務の面白さだと思っています。また新製品の味覚設計にも携わらせて頂く機会もあり、引き出したい味覚を元に焙煎レシピや焙煎度を自分たちで考案し、製品化できた際は非常に嬉しかったですし、やりがいのある仕事だと感じました。
また六甲アイランド工場にはUCC独自の「プロファイルコントロールシステム」により、焙煎中のコーヒー豆の熱風の温度変化を監視し、豆の温度を自動的にコントロールすることが可能な独自焙煎機「AROMASTER」もあるので、味覚設計を行う際には、さらに工夫の幅も広がります。

コーヒーは非常に奥が深く、且つ面白いものです。UCCはコーヒーの分野に関して多種多様な事業を展開しており、コーヒーが好きな方はもっとコーヒーが好きになるような会社です。社内・社外問わずコーヒーに関する資格取得推進や会社からのサポートも十分に整っている為、コーヒーの事はよくわからない・・・、コーヒーは苦手・・・という方でも、入社してからコーヒーが好きになる社員も多いです。入社後、自分がこうなりたいというビジョンがあれば、自己実現に向けたサポートしてくれる体制も十分に整っていると思います。それがUCCの強みや魅力だと私は思っています。

02

UCCブランドを守る仕事

北関東工場 石川 夢衣

2014年入社

北関東工場にて品質管理を担当しています。品質管理はみなさんがイメージするような製品検査はもちろん、他にもISOなどのシステム維持に関する業務、工場内の衛生管理等幅広い業務があります。その中でも私は現在、工場で焙煎する前の生豆の受入検査、製造した製品の検査、お客様から頂戴するお申し出の調査等の業務を担当しています。生豆の受入検査では、自分で小型の焙煎機を使用して焙煎を行い、豆の外観や味覚を評価し、本当に製品に使用して良い原料なのかを毎日チェックしています。ここで自分が正しい評価をすることができなければ、美味しいコーヒーをお客様にお届けすることができないかもしれない、という緊張感と責任感のある仕事です。

UCCの魅力は、やる気があれば若手もチャンスを掴むことができるところです!私は品質管理に携わるタイミングで、「コーヒーについてもっと勉強がしたい、いつかは産地にも行ってみたい!」と思うようになりました。産地に行くチャンスを掴むため、まずはコーヒーアドバイザー(社内資格)を取得しようと何度も試験に挑戦し、6度目の受験でやっと合格。その後、1週間のUCCハワイ農園研修と、1ヶ月間の中米3ヶ国・コロンビア産地研修に行くチャンスを掴むことができました。共に研修に参加した仲間も若手ばかり。やる気があれば、若手社員にどんどんチャレンジさせてくれる会社だなぁと改めて感じました。コーヒーが好きな方、いろいろなことにチャレンジしたい方にはぴったりな会社です!

03

「安心・安全」を届けるための最後の砦

富士工場 川崎 弘貴

2018年入社

現在は富士工場で品質管理の業務を担当しており、生豆の受け入れから最終の製品検査という、工場で製造する製品に対する「最後の砦」となる部署におります。口に入る飲み物として妥協せず、「安心・安全」という価値を提供する仕事ですので、常に責任感をもって仕事に向き合い、自分の検査、味覚を信じ、お客様に「安心・安全」でおいしい製品をお届けできるよう努めております。また、他にも認証関係に関する業務やお客様のお申し出に対する調査等幅広い業務を行っております。

私の部署は直接お客様と関わる機会はないですが、自分たちが携わった製品を店頭でお客様が手に取るところを見ると嬉しく思います。そのためにも安定的な品質で「安心・安全」な製品を製造することが、私たちの役目であり、お客様に継続的にUCC製品を選んで頂くことに繋がると思っています。責任感と緊張感が伴う仕事ではありますが、それと同時にやりがいを感じ、少しでも多くの方にUCCファンになって頂けるように努めていきます。

UCCの社内資格に「コーヒーアドバイザー」があります。合格率3%とも言われる最難関の試験で、テイスティングや抽出の実技・筆記などが試験科目で、コーヒーの鑑定・抽出・知識とトータルなコーヒースキルが求められます。私は「コーヒーアドバイザー」に合格するために必死に勉強して、一発で合格することができました。また、コーヒーの勉強をすることで、よりコーヒーに興味を持ち、深く知りたいと思えるようになりました。次の目標としては、社外資格の「クラシフィカドール(コーヒー鑑定士)」を取りたいと思っています。コーヒーのプロになるための、学ぶ環境が整っているのは大きな強みだと思います。また、若い頃から大きなプロジェクトや責任のある仕事を任され、多くの事にチャレンジできるのもUCCの強みです。最近では若手が増えてきて、今後は若手が主体となり会社を引っ張っていく時代がくるかもしれないと考えています。先輩方が長年築き上げてきた、UCCブランドを私たちの世代でより大きくしていきたいです。

職種別インタビュー INTERVIEWS