68
2025.04.16
UCCグループで業務用サービス事業を展開するUCCコーヒープロフェッショナルは、3月4日から3月26日にかけて名古屋・大阪・東京の3拠点で開催した展示商談会「UCC Smile Festa 2025」において、資源循環を目指して様々なサステナブルな取組みを行いました。UCC Smile Festaでは、これまでも「ゼロウェイスト」と「CO2排出量削減」の2軸でサステナブルな取組みを行ってきました。
今回は、今年新たにチャレンジしたリユースの取組みによる廃棄物削減をはじめ、3つの取組みについてご紹介します。
試飲の際の使い捨て資材(紙カップ)により発生する廃棄物量削減を目指し、オリジナルリユースタンブラー(抽出後のコーヒー粉配合※1)を製作し、来場者にお配りしました。UCC Smile Festa会場内の一部の試飲ブースにてリユースタンブラーで試飲いただきました。
実際に試飲された来場者からは「試飲のたびに毎回新しい紙カップを使用して捨てるのはもったいないので、とても良いアイデアだと思う」「デザインもスタイリッシュで飲みやすくて良い」などの声をいただきました。カップに刻印した「TASTING the FUTURE with UCC」というメッセージは、来場者の皆さまと共に廃棄物の削減に取り組みたいという想いを込めています。使用後はおみやげとしてお持ち帰りいただきました。
※1 配合されている抽出後のコーヒー粉はUCCグループのものではありません
廃棄物のリサイクル率向上のために、これまで色とデザインで識別性を上げて分別促進していた来場者用ごみ箱を1か所に集めたリサイクルステーションを新設しました。今年は回収した食品残渣を堆肥化(一部炭化)しています。
明るい色とわかりやすいデザインにより、来場者からも「一目で分別がわかりやすい」といった声が挙がっていました。
食品ロス削減のため、出展社間で各ブースの余った食材や商品サンプルを共有する「mottECO※2 / tabetECO」コーナーをバックヤードに設置しました。
こちらは2023年から開始した取り組み(tabetECOは2024年から)で、イベント終了の1時間前を目途に出展社(UCCグループを含む)にブースで余った食材や商品サンプルをコーナーに持ち寄っていただくとともに、それらを食べたり持ち帰ったりしていただいています。通常であれば廃棄されてしまう食品を出展社間で共有することで、食品ロス削減につなげています。
※2 「mottECO(もってこ)」は環境省が提唱する、飲食店で食べきれなかった料理をお客さまの自己責任で持ち帰る行為の愛称
UCC Smile Festa会場内で使用する試飲・試食用資材は原則紙製と木製のものにしています。
また、展示ボードには再生素材を、ボードの土台にはリユースできる木単管(左画像)を使用しています。
UCC Smile Festaにおけるサステナビリティへの取組みは、今年で4年目になります。これまでプラスチック製ではなく紙製・木製資材の使用を推奨するプラスチック削減取組みや、食品廃棄物を含む廃棄物全体を削減するリデュースとリサイクルの推進を行ってきました。今回はそれに加えて、リユース可能なタンブラーで来場者に試飲いただくことで、使い捨て資材による廃棄物量を減らすことにもチャレンジしました。
来場者にお配りしたオリジナルリユースタンブラーは、UCCグループが排出したものではありませんが抽出後のコーヒー粉が配合されています。素材としてサステナブルであり、かつ、試飲の際の持ちやすさや飲みやすさ、お持ち帰りいただいたあとの使いやすさを意識してタンブラーを選定しました。
UCC Smile Festaの中で飲食に携わる私共のお客さまにリユース体験いただくことで、UCCグループと共にサステナビリティに取り組んでいること、UCCコーヒープロフェッショナルがお客さまのサステナビリティ推進に伴走できる企業であることを実感いただきたいという想いで製作しました。そういう想いを込めて、タンブラーには「TASTING the FUTURE with UCC」というメッセージロゴをオリジナルでデザインしています。お持ち帰りいただいたタンブラーを、ご自宅や外出時にもたくさん使っていただけたらうれしいです。
(UCCコーヒープロフェッショナル 販売企画本部 村尾 香織)
<過去のSmile Festaのチャレンジ記事はこちら>
▶▷ UCCサステナビリティチャレンジ「UCC Smile Festa 2022 「環境報告書」を公開! 資源循環型イベントの実現を目指して」
▶▷ UCCサステナビリティチャレンジ「UCC Smile Festa 2023「環境報告書」を公開!総廃棄物量は前年比▲72%の削減に成功」
▶▷ UCCサステナビリティチャレンジ「UCC Smile Festa 2024「環境報告書」を公開!来場者1人あたりの廃棄物量は2022年から41%削減」
※「UCCサステナビリティチャレンジ」は、UCCグループのサステナビリティビジョン「コーヒーの力で、世界にポジティブな変化を」に基づく目標の達成のため、グループ全体で日々取り組んでいるさまざまなサステナブルアクションをご紹介するコンテンツです。