UCC Sustainability ChallengeUCC サステナビリティチャレンジ

45

2023.10.12

国際協力イベント
「グローバルフェスタJAPAN 2023」に出展!

<2023年9月22日初稿、10月12日更新>

UCCグループは2023年9月30日(土)-10月1日(日)の2日間、東京国際フォーラムにて開催されたグローバルフェスタJAPAN 2023に出展いたしました。今年はブース出展とお子さま向けのワークショップの開催を実施し、大きく盛り上がりました。
今回はイベントの概要やUCCブースの出展内容と併せてイベント当日の様子をご紹介させていただきます。

グローバルフェスタJAPAN 2023 -世界をつくる国際協力。仲間は多い方がいい!-

グローバルフェスタJAPANとは?

国際協力活動、社会貢献活動、SDGsなどに取り組む官民様々な団体が一堂に会する国内最大級の国際協力イベント。
今年のテーマは、「世界をつくる国際協力。仲間は多い方がいい!」 
現在、世界で起こっている様々な社会課題は「対岸の火事」ではありません。世界中の国々が協力し、共に課題解決に向けて歩んでいかなければなりません。グローバルフェスタを通して、世界で起こっている社会課題への理解を深めるとともに、より良い世界をつくるため、国際協力に参加する仲間が増えていくことを期待しています。
▶▷ グローバルフェスタJAPAN 2023 公式サイト

イベント概要

[開催日程] 2023年9月30日(土)・10月1日(日)
[開催時間] 10:00~17:00(会場最終入場16:00)
[会場] リアル会場とオンライン会場のハイブリット開催! 
    ・リアル会場:東京国際フォーラム ホールE2/ロビーギャラリー(東京千代田区丸の内3丁目5番1号)
    ・オンライン会場:イベント当日に、公式サイト「オンライン会場」ボタンよりご参加できます。
[入場料] 無料

UCC出展内容のご紹介

【ブース出展】
サステナビリティ・フレームワーク「人々を豊かにする手助けを」より、以下2つの目標内容に関して展示・ご紹介いたします。

●サステナブルなコーヒー調達
目標:「2030年までに自社ブランドを100%サステナブルなコーヒー調達に」
コーヒー産業における課題(気候変動や農家の生計問題など)の解決に向けて、UCCグループが行っているコーヒー豆の調達に関するサステナブルな取組みをパネル展示とともにご紹介します。
▶▷ 詳しくはこちら「サステナブルなコーヒー調達」UCC公式HP

●サステナビリティ教育
目標:「サステナビリティ教育受講者数30万人を目指して」
未来でもコーヒーが美味しく飲み続けられる世界であるために、UCCグループが次世代となる子どもたちを中心に行っている「学生向けオンラインセミナー」など、サステナビリティ教育の活動をご紹介します。
▶▷ 詳しくはこちら「サステナビリティ教育」UCC公式HP

【ワークショップ開催】
タカラトミーさまと異業種間のコラボレーションとしてグローバルフェスタにてワークショップを開催いたします。
イベント当日10:00から会場の体験ワークショップ入口にて整理券を配布いたします。(事前予約制ではございません)

●UCC×タカラトミー 初コラボ授業「みんなでつくるSDGs人生ゲーム」
[内容]
・UCC&タカラトミーのサステナビリティ取組み紹介
・人生ゲームづくり
[実施日時] 9月30日(土)16:00-17:00
[実施人数] 40名
[参加対象] 小学校高学年

▶▷ 人生ゲームづくりの内容はこちら「タカラトミーグループの社会貢献活動」

グローバルフェスタJAPAN 2023 当日の様子

9月30日(土)-10月1日(日)の2日間にわたるイベント総来場者数は、会場来場者数約2.1万人、オンライン視聴者数約1.8万人、合計約3.9万人の方にご来場いただいたという結果になっております。昨年と比較しても1.5倍の来場者数ということで、多くの方で賑わった大盛況のイベントとなりました。

出展ブースとしては、NPO・NGO団体、国際機関・政府機関・大使館などがあり、学生団体の出展もありました。各ブース様々な展示方法を行っており、活動内容の報告や各国の工芸品・手芸品が飾られたり、物販を行ったりするブースも数多くありました。

UCCブース

ブースは下写真のように、真ん中にUCCのサステナビリティビジョンのパネルを設置し、向かって左側に「サステナブルなコーヒー調達」の説明パネルと紐づく製品の紹介を、右側に「サステナビリティ教育」の説明パネルと関連する資料や新聞などを配置したラックを用意しました。UCCブースを見に来てくださるか心配もあったのですが、当日は多くの来場者の方が足を止めてくださり大盛況となりました。

「なぜUCCがこのイベントに出展しているの?」という声が多数寄せられたのですが、コーヒーは環境問題や人権問題などグローバルで解決していかなければならない社会課題と密接に繋がっていること、そしてUCCはそれら課題解決に向けてサステナビリティの取組みを強化していること、をお伝えすると「UCCがそんな取組みをしているなんて知らなかった」「1杯のコーヒーを大切に飲んでいきたいと思った」「素晴らしい取組みですね」といった多くの肯定的な感想や意見をいただきました。
サステナビリティの取組みや進捗具合をお客さまへ直接お話できる機会は限られていますが、このようなイベントで1人1人との対話を通して、UCCの取組みをお伝えできたのは意義深いものであったと実感しています。

今回は「サステナブルなコーヒー調達」と「サステナビリティ教育」の2つの目標に絞ったパネル展示となりましたが、生産国での取組み等を知りたい!という声もたくさんいただいたので、今後はUCCが生産国で行っている具体的な取組み等も対外的にお伝えしていければと感じました。

ワークショップ

1日目を締めくくるワークショップにて、UCC×タカラトミーが登場しました。
整理券はすべて配布となり、UCC×タカラトミーの初コラボ授業は、子どもはもちろん大人も盛り上がる内容となりました。

前半は、タカラトミーグループの取組み→SDGs→UCCグループの取組みを紹介する中で全10問のクイズが出題されます。参加者はリアクションカラーカードを掲げてクイズに答えますが、「え~!!!」と大きなリアクションのある問題もあり、ゲーム感覚で学ぶことができるところが盛り上がりポイントだったと思います。さらに今回は1~3位の方に「人生ゲーム」をプレゼントします!と発表があり、最後のクイズまで真剣に挑戦する様子がみられました。

後半は、いよいよ人生ゲームのマス目づくりです。それぞれ1つずつ「もらうマス」と「はらうマス」の内容を考え、グローバルフェスタへの参加で気づいたことを入れることでオリジナリティを増すことができます。そして、当日初めて会った方々と共に1つのボードが完成しました。(写真)

今回のタカラトミーさまとのコラボ授業では、”おもちゃ”も”コーヒー”もSDGsにつながっていることが、異業種だからこそメリハリのある内容から伝わったように感じています。ご参加いただきました方々、ありがとうございました!

これからも「UCC×タカラトミー」でコラボ授業を拡大していきたいと考えておりますので、またの発表をお楽しみにしていただけると幸いです。

UCCグループは今後も世界で起こっている様々な社会課題に向き合い、より良い世界を目指していくために、サステナビリティの取組み強化を行ってまいります。

関連URL

▶▷ UCCサステナビリティチャレンジ「\UCC×タカラトミー/異業種間の初コラボが実現!」



※「UCCサステナビリティチャレンジ」は、UCCグループのサステナビリティビジョン「コーヒーの力で、世界にポジティブな変化を」に基づく
目標の達成のため、グループ全体で日々取り組んでいるさまざまなサステナブルアクションをご紹介するコンテンツです。

一覧へ戻る