UCC Sustainability ChallengeUCC サステナビリティチャレンジ

50

2024.01.22

【教育】
\みてさわって五感で体験/
コーヒーとSDGs forキッズを
「しごとてん鎌倉mini」にて開催!

昨年12月に、鎌倉市の教育イベント「しごとてん鎌倉mini」に参加し「コーヒーとSDGs for キッズ」を開催しましたのでレポートいたします。

UCCグループは2021年より小学生から大学生を対象に、コーヒーを通してSDGsについて考えるオンラインセミナーを実施しており、2023年夏に小学校高学年向けに開催した夏期特別セミナー「コーヒーとSDGs for キッズ」が大変ご好評いただいたため、鎌倉市と協働で教育イベントの開催につながりました。

みてさわって五感で体感! コーヒーとSDGs forキッズ! @しごとてん鎌倉mini

鎌倉市は人口10万人以上の市の中でリサイクル率が全国1位の市でもあり、企業からの実践的内容の教育機会(サステナブル教育)にも力をいれています。
そんな中、鎌倉市教育委員会の高橋教育長からのお声掛けで、市と協働で"みてさわって五感で体感!" コーヒーとSDGs forキッズ!将来コーヒーが飲めなくなるってホント?~家族で考えてみよう~!を「しごとてん鎌倉mini」にて開催しました。

*「しごとてんmini」は鎌倉市にて夏に開催された「しごとてん」の縮小版で、今回は年末特別版として初めての開催されたイベントです。

◆イベント開催の概要
開催日|12月17日(日)
時 間|11:30~12:30 / 13:30~14:30
参加費|無料
対 象|小学校4・5・6年生とその保護者
会 場|MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉
主 催|鎌倉エフエム放送株式会社
後 援|鎌倉市 / 鎌倉市教育委員会


【写真】コーヒーで乾杯!
初めて会う方ばかりですが、みんな元気に乾杯!してセミナーを開始。
カフェインレスのミルクコーヒーなので親子一緒にコーヒーを楽しめるのもポイントです。

◆セミナーのプログラム
・コーヒーってどんな飲み物? 
・コーヒーが手元に届くまで 
・SDGsとは? 
・世界中で飲まれるコーヒーが抱える課題
・持続可能な未来にむけての取組み
など


【写真】コーヒーに触れ、香りをかいで・・・
"みてさわって五感で体感!"と題しているように、コーヒー生豆・焙煎豆を実際に手に取り触り心地も感じてもらいました。
コーヒー豆をミルで挽く体験からは、コーヒーの特徴でもある香りをより味わえます。

コーヒーとSDGs forキッズを 「しごとてん鎌倉mini」で開催して

講師: UCCジャパン サステナビリティ経営推進本部 サステナビリティ推進室 願能 千瑛

セミナー途中に用意したクイズや問いかけにたくさん答えていただくことで、コミュニケーションの輪が広がり一緒に楽しく進めることができました。

今回・・・
鎌倉市は環境意識が高いと聞いていたため、ゴミに関する質問を追加してみました。

「ゴミの分別をしていますか?」と「燃えるゴミの日は分かりますか?」という問いに対して、なんと全員が『ちゃんと分別している』と答え、燃えるゴミの日もバッチリ正解という結果に!(親御さんと答え合わせしてもらいました)。

やはり鎌倉市の高い環境意識は小学生にも浸透しており、学校の授業で習うことだけではなく普段の生活から身についていることが分かった瞬間でした。

【写真】ほぼ全員からコメントをもらいました!
夏季特別セミナーでも皆さんの積極性に驚かされましたが、今回も参加者のほぼ全員にマイクを向けてコメントや回答いただくなど、大変盛り上がりました。

セミナー後のインタビューでは・・・

『コーヒーの香りにびっくりした』『コーヒーっていろんな国飲まれていることを知った』『コーヒーは3年以上かけて育つんだ』などのコメントがあり、コーヒーそのものへの興味関心が高まったことも知ることができました。皆さん、とても嬉しい感想をありがとうございました!

異業種で広がるサステナビリティの輪

コーヒーとSDGs forキッズセミナーは、鎌倉市/鎌倉市教育委員会/鎌倉エフエム放送株式会社/株式会社良品計画の方々との協力で無事に実施することができ、しごとてんmini終了後には、別エリアで「爆熱!歴史カードバトルHi!story(ハイスト)!」を開催していた株式会社Highsto(※)の方々も加わり、交流会が行われました。
(※現役大学生が「歴史を楽しく主体的に」をビジョンに掲げて設立された会社)

交流会では、それぞれ自己紹介とともに活動内容や志を共有しました。
そんな中、"学びたい人が学べる場、それは大人も子どもも関係ない"という話がとても印象で、サステナビリティという領域は、あらゆる業界や世代を超えたテーマであるからこそ、みんなで協力し目標達成に向けて取り組むことができるのだと改めて実感しました。

コーヒーとSDGsセミナーを実施していると、対象の子どもや学生だけでなく保護者や教職員など大人の方々のリアクションやメモを取る姿も目に映ります。私たちの取り組みが、そんな方々の「知りたい」「何かアクションしたい」という気持ちの後押しになると幸いです。

【写真】交流会後の集合写真
このご縁を今後も継続し輪を広げていきましょう!と話しました。

関連URL

▶▷ しごとてんin鎌倉(かまくらFM present)
▶▷ 夏休みの自由研究にもぴったり!「コーヒーとSDGs for キッズ」夏期特別セミナーの開催
▶▷ UCCサステナビリティ教育ページ




※「UCCサステナビリティチャレンジ」は、UCCグループのサステナビリティビジョン「コーヒーの力で、世界にポジティブな変化を」に基づく目標の達成のため、グループ全体で日々取り組んでいるさまざまなサステナブルアクションをご紹介するコンテンツです。

一覧へ戻る